備忘録と日々の雑感,ときどきオリックス。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
奥華子も聞いてます。
アニメ映画「時をかける少女」の主題歌・挿入歌となった曲です。
映画を見たときは、さほど面白く感じなく、普通の青春映画といった
感じだったんですが、改めて歌中心にみてみると、また感じが違っていいですね。
原作もさほど記憶にないので、どちらがどうこうというつもりはないですが、
やっぱ筒井作品は、長編で少年向けじゃないやつがいいですね。
構成に凝ったもののばっかですし。筒井作品への思いは、また別の記事で。
奥華子-変わらないもの
奥華子-ガーネット
過去の記事見てたら、忍者の定期メンテナンスでつべ動画の
リンクごとばっさり削られてたのがありました。なんでやねん!
アニメ映画「時をかける少女」の主題歌・挿入歌となった曲です。
映画を見たときは、さほど面白く感じなく、普通の青春映画といった
感じだったんですが、改めて歌中心にみてみると、また感じが違っていいですね。
原作もさほど記憶にないので、どちらがどうこうというつもりはないですが、
やっぱ筒井作品は、長編で少年向けじゃないやつがいいですね。
構成に凝ったもののばっかですし。筒井作品への思いは、また別の記事で。
奥華子-変わらないもの
奥華子-ガーネット
過去の記事見てたら、忍者の定期メンテナンスでつべ動画の
リンクごとばっさり削られてたのがありました。なんでやねん!
PR
何度も聞いてます。玉置浩二。
玉置浩二のコウジって、山本浩二と一緒なんですね。
どうでもいいですけど。
安全地帯-ひとりぼっちのエール
玉置浩二-コール
玉置浩二-あの頃へ
玉置浩二・井上陽水-真夏の夜のハーモニー
安全地帯-ワインレッドの心
玉置浩二-メロディ
玉置浩二のコウジって、山本浩二と一緒なんですね。
どうでもいいですけど。
安全地帯-ひとりぼっちのエール
玉置浩二-コール
玉置浩二-あの頃へ
玉置浩二・井上陽水-真夏の夜のハーモニー
安全地帯-ワインレッドの心
玉置浩二-メロディ
韓国で見つけたこんなもの。


(左:トランスフォーマーみたいなガソダム)
(右:ポキモン)
さて、1個記事をはさんで、つづきです。
商店街で食ったおひるめしの話から。

これもチゲ鍋。キムチチゲだったかなー。その横は、チヂミです。
写真上の赤いやつは、いつもでてくるキムチです。
そういえば、前日のお昼は、キムチではなく、お新香がでてましたね。

ソウル市内では、あまり見かけなかった自転車屋さん。
郊外に行けば、立派な交通手段なのでしょうか。
(市内だと、ハンガンの河川敷のサイクリング・コースぐらいしか
自転車は見なかった気がします。)
魚市場にも行ってきました。かなりピンボケしてたので、
ましなのをいくつか。



長くなってきたので、この日のよるめしは、次の記事で。
とりあえず、〆ます。
(左:トランスフォーマーみたいなガソダム)
(右:ポキモン)
さて、1個記事をはさんで、つづきです。
商店街で食ったおひるめしの話から。
これもチゲ鍋。キムチチゲだったかなー。その横は、チヂミです。
写真上の赤いやつは、いつもでてくるキムチです。
そういえば、前日のお昼は、キムチではなく、お新香がでてましたね。
ソウル市内では、あまり見かけなかった自転車屋さん。
郊外に行けば、立派な交通手段なのでしょうか。
(市内だと、ハンガンの河川敷のサイクリング・コースぐらいしか
自転車は見なかった気がします。)
魚市場にも行ってきました。かなりピンボケしてたので、
ましなのをいくつか。
長くなってきたので、この日のよるめしは、次の記事で。
とりあえず、〆ます。